ご存じですか?令和11年からあなたの空き家に新たに税金がかかります!

      2025/11/10

今年も残り2か月きりました!早い~‼

 

京都市の空き家・別荘をお持ちの方はご注意を。

京都市が以前より計画していた

『非居住住宅利活用促進税』を

令和11年より課税開始予定です。

 

どんな人が課税対象になるの?

 

非居住住宅(居住者がいないおうち)の所有者です。

 

どのくらいの税率になるの?

 

固定資産税額(土地+家屋)の半額程度になる場合が多いです。

 

空き家問題は全国的に増えているので

そのままにしていると、防災や安全面、害獣や建物の劣化も進みやすくなります。

 

空き家を放置したままお悩みの方は、弊社に空き家相談員も在中しておりますので

お気軽にご相談ください^^(ご相談は無料です。)

 

京都市非居住住宅利活用促進税についてはこちら→

 

相続した空き家の3000万円特別除については?

相続されるご兄弟・姉妹が多い場合はどうなるの?

空き家の補助金って?

 

上記のご相談も増えています。

実施期間もそれぞれですので注意してくださいね^^

下記までお気軽にご相談ください。

LIXIL不動産ショップ㈱サンケイ住宅サービス

 

 

+++++++++++++++

 

整理収納サービス・講座 A-plus

今年も残り2か月きりました!!

おうちの片付けにお悩みの方は整理収納サービスも

ご検討ください^^

サービスについてはこちら→お片付けサービス

\1日で資格取得/

整理収納アドバイザー2級認定講座

●12月7日(日)詳細⇒JEUGIAフォーラム阪急洛西口

阪急『洛西口駅』徒歩約8分

●12月14日(日)詳細⇒JEUGIAカルチャーセンターくさつ平和堂

JR『草津駅』徒歩1分

ご感想はこちら➡お客さまの声

お問い合わせはこちら➡メールフォーム

 

 - 事務 吉川