EXPO2025! 最終回

   

こんにちは!

『EXPO2025! Par3』の続きです。

今日で最終回♪

会場で一番困ったのが食事でした。

普段行けない世界の国の料理を食べたくてもパビリオンと同様か、もしくはそれ以上の行列。

中にはパビリオンに入らないと辿り着けないレストランもあります。

マルタとかノルウェーとかアフリカとか京都にはない国のお料理が食べてみたいー!!

フードトラックもありますが人気のところも大概行列です。

世界のアルコールが飲みたい!!

世界のお料理を堪能したい!!

と思って、家を出るときにバナナしか食べていかなかったんですよねぇ。

パビリオンに並ぶ時間もあるのと、移動にも時間がかかるのでタイミングを逃しまくりでようやくお食事ができたのが15時過ぎ。

なんと!!

あの!!

セブンイレブン!!

いつも食べてるやつ!!

会社から徒歩3分のとこにある!!

どこもいっぱいなのでセブンイレブンであれこれ購入して外のベンチで食べました。

初めての食事なので美味しい美味しい。

感謝して頂きました。

セブンイレブンに無かったのがアルコール。

どうしても飲みたい!!

空いているフードコートに行って!!

なんと!!

サントリ○やん!!

普通に飲める!!

美味しいけれども!!

一杯ぐらいは外国のビールが飲みたかったのですぐに帰るところを意地でも探しました。

美味しかった♪

因みにメディアで有名な万博のスシローは東ゲート近くにあります。

予約はできず、現地での受付のみ。

くら寿司は西ゲート。

クロネコヤマトさんのブースにいた黒猫ちゃんが可愛かったです。

朝10時から入場し、閉会間際までアッと言う間!!

雨予報でしたが傘要らずで過ごすことができました。

とてもとても楽しかった!!

2万歩強歩いた~!!

9月にまた行く予定でいます。

 

事務 伊藤

-------

-------

YouTubeをやってます。

現地で撮影した物件の紹介動画等をアップしております。

 - 事務 伊藤, 未分類